夏先取り!屋外シャワー設置完了!これでOK!

異次元物件

海辺の古民家の屋外シャワー設置工事の続きをしてきた。

管材屋さんで手に入れた16.8のフレキ管用のナット。

私が良く購入する管材屋さん、16のフレキ管は無く全て16.8のフレキ管部材のみ。

先日行ったホームセンターは、16.8は無く全て16部材だった。

専門業者用とホームセンターで部材が違うということは、結構あるのかもしれない。

そういえば、単管もそうだった。

ホームセンターは軽く薄い(1.8mm)単管で、業者用の専門店は重く厚い(2.4mm)単管だった。

違いはこのリンクから。。。

 

さて、無事部材が手に入れば工事は簡単!専用工具でツバ出し。

 

そして、完成!

水を浴びるには今日は寒い。。。。。

暑い日が待ち遠しい。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました