先日より設置してたIKEAキッチンの壁をどうするか悩んだ。
というのも、キッチンパネルで仕上げてしまうのが「普通」だが、今後を考えて少しでもアクセントになるように、、、
加えて、キッチンパネルも値段が上がり意外と高い。
ということで、前々から興味のあった「モザイクタイル」施工に挑戦。
このモザイクタイル、□30cmで1000円程度で計7枚。加えて必要なのが接着剤と目地材。
材料コストはキッチンパネルのチョイ高くらい。
先ず、割り付け。悩みながら仮置き。
カットも必要という事で、グラインダー!
小さいのでゆっくり丁寧にカットしていくと簡単にカットできる。
接着剤を入れる。
貼り付け。
キッチン天板とタイルの間は動く可能性があるので、シリコンコーキングを入れることにした。
それ以外の目地に目地材をスポンジゴテで詰める。
水栓金具取の取り付け。
もう一部屋はちょっと違った色に。
初めてのモザイクタイル施工。結構簡単で面白い。
コメント