DIY-Tips ラワンランバーコアで作ったキッチン完成! ラワンランバーコアで作った箱を組み立てて作ったキッチンが完成しました!! 初めてやってみて、 出来るんだな~ というのが正直な感想。 これは良かったと思うのは、 ホームセンターでラワンランバーコア材はすべて... 2021.10.17 0 DIY-Tips
DIY-Tips Porter Cableのジョイントカッター 10年以上前だったか、ジョイントカッターが欲しくて、アメリカのロスから直輸入したのが、Porter Cable社製のジョイントカッター。 Porter Cable社は、木工関連で有名な工具メーカーで、特にルーターなどは多くのプロの木工... 2021.10.12 0 DIY-Tips
DIY-Tips キッチン作りの下準備 先日より、ファミリー向けのちょっとだけ高級なキッチンを作ってます。 下準備が結構面倒なのですが、やらないと進まないので、黙々と作業遂行。 床下の作業から開始。床下を開口して排水管を切断。 排水管を2... 2021.09.30 0 DIY-Tips
DIY-Tips ランバーコアでキッチンを作れるか? ファミリー世帯向けのキッチンを作り始めました。 今まで、いくつかキッチンを作ってきたことはあるのですが、今回は、少し凝った造りに挑戦 今回、以下を組み合わせる。 IKEA収納 ランバーコアによる造作 ... 2021.09.27 0 DIY-Tips
鎌倉隠れ家 レトロな開き戸玄関にキーレックスを取り付け! 玄関開き戸を補修し高さ調整可能な戸車をセット。 プラスネジを回すとタイヤが出入りして高さを可変できる。 玄関扉が載る土台に真鍮レールをセット。 開き戸と柱の隙間は5厘 また、実はこの土台、 水に強い栗材。栗... 2021.09.23 0 鎌倉隠れ家
鎌倉隠れ家 レトロな建具を高さ調整可能なステンレス戸車でバージョンアップ! ステンレスの高さ調整可能な戸車を、レトロな引き戸に組み込む。 鎌倉隠れ家の玄関は引き戸。 しかも、 1本のレールの両側にそれぞれの引き戸が乗り、突きつけて閉める珍しいタイプ。 隙間が出やすかったりと、... 2021.09.18 0 鎌倉隠れ家
鎌倉隠れ家 たかが雨樋(あまどい)、されど雨樋。 たかが雨樋(あまどい)、されど雨樋。 「雨どいなんてお安いので良いですよ」 って考えがちですが、、、、 鎌倉で再生中の古民家、雨どいの劣化が激しく、やり直さなければならない。 こんな感じの丸い雨樋。ふにゃふにゃして、... 2021.09.13 0 鎌倉隠れ家
教科書 スマイル代々木、スマイル建築士 衝撃的な塔屋! 友人のBE-FUN DESING 進藤さんの新築、スマイル代々木に遊びに行きました。 コロナが明けたら、テントの様な塔屋を見ながらビアガーデンなんて最高! こんな尖った塔屋デザイン、初めて見... 2021.07.14 0 教科書
異次元物件 日本ミツバチ、ご入居! 疑心暗鬼で計画していた日本ミツバチ養蜂計画が実を結びました。 ご入居です! 三浦と鎌倉の2か所の古民家に巣箱を設置してから2か月経ち、 三浦古民家は5月23日、鎌倉古民家は5月26日 にご入居されました。 三浦古民家... 2021.05.28 0 異次元物件鎌倉隠れ家
異次元物件 へぎ板 台風被害を受けた、異次元物件にある庭門の修繕に本格的に取り掛かることにした。 部材を集めて一気に補修しようと目論んでいたが、そんなに甘いものでは無かった。 先ずは、10cm程度傾いた土台を上げていく。一部土台は完全に腐食... 2021.05.27 0 異次元物件